銀行融資が受けられる秘訣とは? Vol.3|トラストゲートウェイ

2018.3.19


─金融マンの決算書のチェック3─
九州の地域密着型ファクタリング
九州エリアに特化した資金調達をサポートするトラストゲートウェイです。
経営者の皆様におかれましては、日々の事業の展開とマネジメントに奮闘されていることと存じます。日中の日差しがさらに清々しくなる毎日で、心地よいですね。

ファクタリングは売掛金の買取

当社の資金調達サポートは、ファクタリングの方法でお手伝いさせていただいております。
ファクタリングとは、お客様が現在保有している売掛金を当社が買い受けて(譲渡)、売買代金分から手数料を差し引かせていただいた分を、資金として提供する手法です。これは、借入金=貸付ではなく、『債権の売買契約』に該当する契約になります。売掛金の支払いが数か月後を予定している場合であっても、当社とのファクタリング契約で、実質早期入金が可能となります。つまり、売掛債権という資産の有効的な活用による現金化の仕組みです。
  
今回は、金融マンの決算書のチェックに3回目です。
これまでの2回は、営業利益・経常利益、純資産のチェックについて記しました。

 売掛金のチェックは厳しい

これらと同等にチェックするのは、売掛金です。
なぜ売掛金を厳しくチェックするのかと言いますと、決算書の中で偽装することが簡単にできるからです。売掛金は、流動資産の中でも当座資産のカテゴリーに入ります。当座資産は、銀行をはじめとした金融マンが注目する資産です。当座資産は、現金化を短期間で実現することができるのが定義です。この資産が安定していれば、金融マンから高い評価を受けます。
しかし、売掛金においては取引ある企業と裏で協議して、売掛金があるようにすることが簡単にできてしまいます。いわゆる粉飾決算とされる決算書は、売掛金の操作を行われるケースが多数です。これに関連して、架空の売上高の計上も行われます。
売掛金を偽装するのは、金融マンから高い評価を得て少しでも有利な条件にて資金調達を行いたいからです。そして簡単にできるから、偽装に手を染めてしまいます。「なんとかした希望額の資金調達を実現したい」という気持ちは理解できます。しかし、粉飾することは絶対にやらないことです。金融マンは、必ず見抜きます。なぜなら決算書を眺めるだけでなく、きめ細かく対話を行いながら、裏付ける調査を行い審査いたします。粉飾が明らかになると、言うまでもなく企業の信頼度は一気に低下して、以降金融機関からの資金調達は不可能に近くなります。
粉飾などせずとも大丈夫です!
当社は売掛金を活用した資金調達を生業としております。独自の方法による、売掛金の属性を含めたリサーチと審査を厳正に行います。堂々とご申告いただければ、当社もできるだけお客様のご意向に沿った資金調達のお手伝いを、ファクタリングで実現させていきます。
以上3回に渡り、金融マンが行う決算書のチェックについて記しました。また、今後もこれらに関連した内容でお客様が本当に知りたい情報などを選んで、アップさせていきます。
最後までご一読いただき、ありがとうございます。

クラウド契約だから、スマホのみで完結!